フォト
無料ブログはココログ

2009年12月 4日 (金)

我が家のクリスマスデコレーション、完了。

今年も我が家のクリスマスツリーはIKEAの生木のツリーざます。

Img_0702

2009年5月 3日 (日)

絶景物件ーーあじろ南熱海が丘

連休初日は熱海で過ごしたざます。オホホ。
仕事でナ...。

相模湾を一望できる「あじろ南熱海が丘」の絶景物件の棟上げ式の写真を撮らせて頂いた。
_mg_0375_mg_0341_2

眩いばかりの陽光。
海を渡り、森を抜けてそよぐ風。鳥のさえずり。そしてかけ流し天然温泉。長生きできます。

マイフォトの「銀塩分足りてる?」にCONTAX T2で撮ったスナップショットを追加しました。

_mg_6421_c

2007年3月27日 (火)

初めてのIKEA

初めてのIKEAで衝動買いしたスタンド1500円。_mg_1274s 花の形が壁に映るのが気に入った。ラタンの椅子、ストライプのクッション、ラグ2枚、テラコッタの植木鉢、ガラスのキャンドルソーサー、100個のキャンドル、CDを整理する箱、龍のぬいぐるみ、あれやこれやで大きなキャリーは埋まったが会計は1万円ちょっと。安くてかわいくて面白い。レストランも美味しいし。良いお店です。環八がちょっと滞っていたけど第三京浜をバキューンと走ったらすぐ。コストコの家具屋さん版、と思っていたんだけど、レストランの充実具合とワクワク感と満足感を刺激する洗練されたデザイン感覚は全然別物というカンジがした。平日で空いていたから快適だったけど混んだらどんななんだろうと考えるとちょっと怖いです。EOS5D T*Distagon35mmF2.8_mg_1281s

EOS5D T*Planar85mmF1.4

2006年1月28日 (土)

060127西日の部屋へ

西日が気持ち良く差し込む部屋を見付けた。060127aoyama006 060127aoyama005

SIGMA DP2 MerrillとDP3 Merrillのモノクロ散歩

  • 2013.10.19 横浜山手ハロウィン散歩 モノクロ編
    シグマの最新機種たちはセンサーを改良し、高解像度の写真が撮れるようになりました。特にDP1 MerrillとDP2 Merrill、DP3 Merrillはコンパクトカメラの姿をしていながらフィルムカメラでいう中判カメラの描写性能を備えています。  私が特に注目する点はセンサーが持っているの全ての能力をモノクロデータに活かす事ができる仕組みを持っている事です。(難しいことはメーカーのwebサイトを参照して下さい。) この”小さな中判カメラ”を手にして本気でモノクロ写真と向き合って作品を作っていこうと思いました。 ※ココログというブログは並べ順などの変更がやりづらいので撮影日時やテーマ、ストーリーに沿った見せ方ができません。気に入った写真をドカドカと積み重ねていきますので山を穿り返すカンジで見ていって下さい。キチンと整理した写真はあたしのwebサイトの「Garelly」にキャプション付きで並べますのでそちらをご覧下さい。

フォトアルバム[散歩帳]

  • _dsc9063
    小林みのるのPhotoLife カメラを肩に下げて出掛けよう。 (新しいものが上) ココログのサーバー容量がそろそろいっぱいです。 新しい写真はFacebookに移動しました。 この中の写真を見終えたら、 下記のURLへアクセスして新作をご覧下さい。 Walk,Talk,Take,Pix-Do!はいろいろな写真 http://p.tl/13XA Cityscapeは主に街の写真 http://p.tl/PnlD Natureは自然の写真 http://p.tl/iLce

今日のニャンコ。

  • Img_1958
    instagramで撮った我家のz-1(男子)とネギマ(女子)の写真と近所のニャンコたちをまとめてみました。基本的にこっちもニャンコもマタ〜リしている時に撮っている写真ですので決定的瞬間!的な写真は無いです。
2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30