フォト
無料ブログはココログ

2007年7月14日 (土)

伊波よう子さんの作品を

飛び出しながらクルクル回るってのを作るためにスタジオに籠もりました。P7130359_ags クルクル回すのは結構大変なので今日はここまで。P7130268_ags P7130175_ags

2007年6月28日 (木)

飛び出す六本木。

最近「研究」と称しての引篭り状態が続いたのでスタジオへ行くことにする。アキバ>日枝神社>スタジオ、という順路だったのだが、暑かった。とにかく暑かった。日差しが容赦無かった。強い日差しの割りにボワンと霞んでいて街の遠景がハッキリパッキリしないところが余計に腹立たしさを付加して、何か言いようの無い怒りを抱きつつ歩いたのであった。特に赤坂議員マンションの足元を歩いた時などは警備の立ちんぼお巡りに意味無くガンを飛ばしたりなんかして。「中の住人は今度の選挙で総取っ替えだかんな!」なんてね。暑いてぇのはあんまりよろしいもんじゃありませんナ。これから先が心配ですよ。0sp6270028_ps

2007年6月25日 (月)

「飛び出せ!ツクシちゃん!」

週末に富士山麓の友人別荘へ。朝、皆で散歩がてら近所の牧場に一升瓶を持参で行って牛乳を分けてもらう(もちろん有料)。搾りたてのコクと甘味。美味かったぁ。で、飛び出してるヒトはガキに絡む飲んだくれ、じゃないけど似たようなモン。0p6242164_2
0p6242160_4

2007年6月23日 (土)

雨のお台場グレゴリー・コルベール展

パキラさんバビさんご夫妻に誘われてグレゴリー・コルベール展に行ってきた。「すっげぇ~!」という一言。かぁっこいい~のです。ついつい、どうやって撮ったのかな?になっちゃって、すごくお行儀がいい動物たち、になって、プリントの色合いが、とかになってしまって。やぁねぇ。純粋に楽しんでない自分。でもね、一つ思ったのは先ずムービーありき。で、ムービーの中の一コマを抜き出してプリントしているんだな。多分。「別にいいじゃん。キレイなんだから。」その通りだけれど、とするとそれじゃやっぱこの並んでいる写真たちには「とりゃ!」というようなシャッターを切る時の気合は無かったのだな、と。ちょっとそこの所がね。ずっと知らずにいたかったナ。そうしたら感激と興奮がず~っと(多分一生)続いたのに。暗い中にギュウォォォオオオォ~ンというアンビエントな音楽が流れていてゆぅっくりした流れのセピア調の映像が映し出されていて、渋滞の運転疲れと相まってグォ~ンと眠ぅくなって立ったまま寝てしまったヨ。気持ち良かったよ。0p6222037_2 webサイト見直したらまたギュゥオォ~ンが鳴っていてまたオチそうになった。
腹が減ってガルガル状態で向かいのビーナスフォートへ。自分の中には「お台場に旨いものナシ!」という定説を持っているので期待はしていなかったし、もうこの際、このガルガルの空腹を満たしさえすれば良い。腹も立てるまじ。と覚悟はしていたが、そこはやっぱりお台場。フードコートに行ったら椅子がすごく汚い。白いキャンバス地の椅子の膝の下側に当たる部分がドス黒く汚れている。どれも。この汚れ方は片膝を立てて食うからだ、と容易に推理できる。要するにそういう奴等が集まって来る所なのだよ。お台場は。そしてその汚れた椅子をそのままほったらかして洗おうとも取り替えようともしない経営側もその程度なのですよ。で、肝心のメシの味は?オシテ知ベシでしょう?

2007年6月21日 (木)

「飛び出す写真」研究開始。

赤と青のメガネ、あなたのお家のどこかしまってありませんか?ちょっと探し出して見て下さい。なぁんだよ。パノラマの次はこれかい?と言わないの。今日からはこっちの研究も開始。先ずは庭先のスモークツリーから。0p6211658

SIGMA DP2 MerrillとDP3 Merrillのモノクロ散歩

  • 2013.10.19 横浜山手ハロウィン散歩 モノクロ編
    シグマの最新機種たちはセンサーを改良し、高解像度の写真が撮れるようになりました。特にDP1 MerrillとDP2 Merrill、DP3 Merrillはコンパクトカメラの姿をしていながらフィルムカメラでいう中判カメラの描写性能を備えています。  私が特に注目する点はセンサーが持っているの全ての能力をモノクロデータに活かす事ができる仕組みを持っている事です。(難しいことはメーカーのwebサイトを参照して下さい。) この”小さな中判カメラ”を手にして本気でモノクロ写真と向き合って作品を作っていこうと思いました。 ※ココログというブログは並べ順などの変更がやりづらいので撮影日時やテーマ、ストーリーに沿った見せ方ができません。気に入った写真をドカドカと積み重ねていきますので山を穿り返すカンジで見ていって下さい。キチンと整理した写真はあたしのwebサイトの「Garelly」にキャプション付きで並べますのでそちらをご覧下さい。

フォトアルバム[散歩帳]

  • _dsc9063
    小林みのるのPhotoLife カメラを肩に下げて出掛けよう。 (新しいものが上) ココログのサーバー容量がそろそろいっぱいです。 新しい写真はFacebookに移動しました。 この中の写真を見終えたら、 下記のURLへアクセスして新作をご覧下さい。 Walk,Talk,Take,Pix-Do!はいろいろな写真 http://p.tl/13XA Cityscapeは主に街の写真 http://p.tl/PnlD Natureは自然の写真 http://p.tl/iLce

今日のニャンコ。

  • Img_1958
    instagramで撮った我家のz-1(男子)とネギマ(女子)の写真と近所のニャンコたちをまとめてみました。基本的にこっちもニャンコもマタ〜リしている時に撮っている写真ですので決定的瞬間!的な写真は無いです。
2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30